基本転送設定画面

受信したメールの転送先の設定を行うことができます。
転送時にメールを保存するかどうかも指定できます。
転送設定や迷惑メールブロック設定などとの関係は「メール設定の適用順序」をご覧ください。
1)プルダウンメニューより下記の何れかを選択して、保存ボタンを押下すると機能が有効になります。
保存する | 転送されたメールを保存します。 |
保存しない | 転送されたメールを保存しません。 |
設定を変更した場合、保存ボタンを押下することで設定が有効になります。
2)追加したルールを一覧表示します。
3)追加ボタンを押下して開くダイアログボックスを使ってルールを作成します。
保存ボタンを押下することで設定が有効になります。

転送設定名 | 一覧表示する名称を指定します。 |
転送先メールアドレス | デフォルトの転送先メールアドレスを指定します。 |